🤶2023.12月の授業内容につきまして(応用実践)  

★前回作ったロボットは「崩さずに」お待ち下さい。
★教室は、授業開始10分前より開いております。
★筆記用具も忘れずにお持ち下さい。
★新ミドル・アドプロ生はタブレットの充電を忘れずにしてきて下さい。

●明日の授業内容
《ロボットプログラミングコース》

【プレプライマリーコース】
【はいたつロボ「モッテクテク」】

1回目のロボットを改造します。1回目でうでを支えていたビームをタッチセンサー黒に付けかえ、物が置かれたら自動で動き、物がなくなったら止まるように改造します。また、足の部分がパタパタと動き、かつ本体も左右に揺れて動くようにしていきます。



【プライマリーコース】
【スキーロボット「アルペンくん」】

腕になる部分とストックを作り、ロボットを完成させて動かします。 次に、タイヤLを取り付けて、より前に進みやすくします。 どうしたら進みやすくなるか、 生徒の発想を引き出しながら取り組ませます。



【ベーシックコース】
【高いところもへっちゃら「ロボモンキー」】

ロボットの動きを作り出す工夫の一つひとつを、観察を通して理解させます。 そして、腕の振り幅は、 腕そのものの長さや支点からクランクまでの長さを変えることによって変わることに気付かせます。


【ミドルコース】
【ふり子時計マシン「チクタクロック」】

カチカチと針が時計を刻むような、時計型ロボットを作ります。時計の動きを作り出すために、おもりを使った動力、振り子、脱進機を製作します。


【新ミドルコース】
【ふり子時計マシン「チクタクロック」】

針が1周する時間をいつも同じにするためにプログラムで制御します。また、カチカチと針が時計を刻むような、時計型ロボットを作ります。時計の動きを作り出すために、おもりを使った動力、振り子、脱進機を製作します。


【アドバンスプログラミングコース】
【二足歩行ロボ「アルクンダーZ」】
ロボットの動きを観察し、なぜ不安定なのか、どうしたら安定した動きになるのか考えて改造します。タッチスイッチを取り付けて、ピタッと止まるプログラムを作ります。



【ロボティクスプロフェッサー】: Arduino
【1年目コース「リンクロボット③:天下一ロボット武道会」】
✔︎バトルロボットに改造する
✔︎バトルロボットを動かしてみる
✔︎プログラムを調整して、バトルロボットをカスタマイズする


【2年目コース】
※該当者なし


【3年目コース(最終コース)「不思議アイテムⅢー2③:ゲームプログラムをのぞいてみる」】
※該当者なし

《こどもプログラミングコース》

【ベーシック】 : Scratch
【アクションゲームをきわめよう!】
・アイテムを作り、メッセージを受け取ったらコスチュームを変化させ、スプライトに有利な効果が付くプログラムを作成する
・必要な動きを書き出してプログラム風な言い回しを練習する


【ミドル】: Scratch
前回作ったプログラムの改造を行います。お客さんの種類を増やしたり、音を変えたりします。

【アドバンス】: JavaScript
前回作ったプログラムの改造を行います。敵の動きがだんだん速くなるようにしたり、アニメーション表示をします。

目次
閉じる